大神子海岸 Part2
いつもご覧いただき有難うございます。m(_ _)m

大神子海岸の北側の磯で釣り人が見えたので、行ってみることにしました。

ゴツゴツして模様がきれいな岩がありました。

小さい渦潮が繰り返し出来ては消えを繰り返していたので
タイミングを見計らって撮影してみました。

海岸の波打ち際にある青石は、これらの岩の破片が
波に洗われて出来た小石だと思われます。

遊歩道の途中に通行禁止の看板がありましたが磯釣りしている人が
見えたのでバリケードを乗り越えて磯へ行ってみました。
通行禁止の理由は遊歩道が崩落しているということでしたが
行ってみて、遊歩道の崩落以上に大きなリスクがあることを感じました。
遊歩道沿いの崖には今にも落ちてきそうな大きな亀裂の入った岩があったのです。
岩が落ちてくれば大怪我ではすみそうもないと思ったので
撮影は短時間で切り上げて引き返すことにしました。
何事も、命あっての物種ですよね~。(-o-;) 冷や汗タラリ

大神子海岸の北側の磯で釣り人が見えたので、行ってみることにしました。

ゴツゴツして模様がきれいな岩がありました。

小さい渦潮が繰り返し出来ては消えを繰り返していたので
タイミングを見計らって撮影してみました。

海岸の波打ち際にある青石は、これらの岩の破片が
波に洗われて出来た小石だと思われます。

遊歩道の途中に通行禁止の看板がありましたが磯釣りしている人が
見えたのでバリケードを乗り越えて磯へ行ってみました。
通行禁止の理由は遊歩道が崩落しているということでしたが
行ってみて、遊歩道の崩落以上に大きなリスクがあることを感じました。
遊歩道沿いの崖には今にも落ちてきそうな大きな亀裂の入った岩があったのです。
岩が落ちてくれば大怪我ではすみそうもないと思ったので
撮影は短時間で切り上げて引き返すことにしました。
何事も、命あっての物種ですよね~。(-o-;) 冷や汗タラリ
スポンサーサイト
trackback
コメント
No title
こんばんはー、
そうそう、禁止って書いてあると行ってみたくなる(笑)
千葉の九十九里にも、そういう場所があって、行ってみたら断崖絶壁!
多分、崩落しそうな場所だったんだと思います。
こわ!こわ!
そうそう、禁止って書いてあると行ってみたくなる(笑)
千葉の九十九里にも、そういう場所があって、行ってみたら断崖絶壁!
多分、崩落しそうな場所だったんだと思います。
こわ!こわ!
onorinbeck 様
onorinbeckさん、いつも有難うございます。m(_ _)m
立入り禁止って書いてありますが、基本的には遊歩道は
注意して歩けば何も問題はなさそうでした。
ただ頭上から岩がゴロリと落ちてきたら御陀仏です。(笑)
立入り禁止って書いてありますが、基本的には遊歩道は
注意して歩けば何も問題はなさそうでした。
ただ頭上から岩がゴロリと落ちてきたら御陀仏です。(笑)
No title
岩の模様が綺麗でこれだけで画になりますね。
こんな光景だったら行ってみたくなりますが
事故だけは・・・無理しないでくださいね。
こんな光景だったら行ってみたくなりますが
事故だけは・・・無理しないでくださいね。
ララ 様
ララさん、いつも有難うございます。m(_ _)m
レスが遅くなり申し訳ございません。m(_ _)m
仕事が急に忙しくなり、ブログどころではありませんでした。
写真を撮る場所は危険な場所も少なくありませんよね。
滝の撮影に行き絶壁から転落して亡くなられた方も
いるようなので、お互い気をつけて撮影しましょうね。
レスが遅くなり申し訳ございません。m(_ _)m
仕事が急に忙しくなり、ブログどころではありませんでした。
写真を撮る場所は危険な場所も少なくありませんよね。
滝の撮影に行き絶壁から転落して亡くなられた方も
いるようなので、お互い気をつけて撮影しましょうね。