宍喰浦の化石漣痕

いつもご覧いただき、有難うございます。m(_ _)m

今日は昨日予告した国指定の天然記念物をご紹介いたします。


【1】P1010449.jpg

水床湾へ行く道路の山際には化石漣痕と言われる
珍しい模様がついた崖があります。


【2】P1010450.jpg

化石漣痕とは、漣(さざなみ)の痕跡、いわゆる「波の化石」と
表現されたりする漣痕(リップルマーク)のことである。海岸沿いの浅海で、
海底に刻まれた波の痕が固結し、続成作用を経て地表に露出するのが一般的であるため、
比較的粒度のそろった砂岩主体で構成されることになる。

発達した漣痕は連続するさざなみ模様(縞模様)が一面の岩盤にみられ景観性が良く
学術的にも貴重な資料であるため、天然記念物に指定されたものもある。

ただし、漣痕は生物の存在を示す痕跡ではないため、厳密には化石という表現は正しくない。

以上Wikipediaより


【3】P1010451.jpg

徳島県の宍喰浦の他に和歌山県の白浜、高知県の千尋岬の化石漣痕が
国指定の天然記念物に指定されているのだそうです。


【4】P1010452.jpg

化石蓮根は各地にあるようですが、模様は様々ですが
ここの化石漣痕の模様は比較的彫りが浅いと思います。


【5】P1010453.jpg

ここを過ぎて数分走れば水床湾です。

車道沿いの見やすい場所にある化石漣痕は珍しい。


【6】P1010454.jpg

高さ約三十メートル、幅約二十メートルで、露出面積は各地に残る化石漣痕の中で最大規模。

模様が深く刻まれ、保存状態も良好という。無脊椎(せきつい)動物が海底をはったと
みられる跡もあり、太古のロマンを感じさせる。

スポンサーサイト



web拍手 by FC2

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

コメント

おはようございます
化石漣痕って初めて見ました。
断崖絶壁の場所ではなくて、こんな見やすい場所で太古のロマン感じられるのは、良いですねー!

こんばんわ。

へぇ~!古代のロマンですか!(*^_^*)白浜ですか?あれね!なるほど!しかし、相当な重さなのに、どうやって運んだのかな?気になりますね。(笑)拍手。

こんばんは

これ程の化石 初めて見ました
古代のロマン!ネーミングにぴったりな雰囲気ですね。☆

onorinbeck 様

onorinbeckさん、いつも有難うございます。m(_ _)m

ほんとに見やすい位置にあるんですが地味なので
通りすぎてしまう方も多いんじゃないかなと思います。

この辺りに天然記念物があると事前に知っていなければ、
おそらく気づかないでしょうね。

笠ぼん 様

笠ぼんさん、いつも有難うございます。m(_ _)m

化石漣痕は浅い海底の砂の表面に波の営力によって海底の砂が動いてできたもので、
それが乱されないうちに薄い粘土に覆われて固まり地層となり、その後、
砂岩が浸食され漣化石として見えるようになったものだそうです。

トマトの夢 様

トマトの夢さん、いつも有難うございます。m(_ _)m

化石という表現は正しくないにもかかわらず
化石蓮根呼ぶ理由はレンコンだけだと食べる方の
レンコンと混同してしまいかねないからかなって
勝手に想像しています。(笑)
非公開コメント
置き手紙
おきてがみ
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
こねこ時計 ver.1
fc2ブログ
Cats
Sweets
プロフィール

とほほ

Author:とほほ
ブログも、デジタル一眼も初心者です。写真って本当に奥が深くて難しいですね!少しづつスキルアップしていけたらと思っています。

アクセスカウンター
カウンター設置から、今までに
検索フォーム
リンク
地球の名言

presented by 地球の名言

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ブログご訪問の足跡