名も知らぬ花
いつもご覧いただきありがとうございます。
PCのトラブルで更新と訪問ができませんでした。
デバイスドライバをアップデートした直後からブルースクリーンが
頻発するようになりシステムの復元を何度か繰り返したところ、
今度はIMEも変になって日本語入力が出来なくなりました。
今日はサブのノートパソコンを使っての更新です。
写真もサブ機では現像ソフトも画像の加工もままなりません
ので、以前に加工しておいた写真をアップさせていただきます。

小さな花なので、園芸品種ではなく雑草だと思いま、
花の名前がまったくわかりません。

黄色い花 花びら5枚 5~6月に咲く雑草 などで複合検索しても
まったく見つかりませんでした。

ネタ切れも困りますがパソコンで日本語入力ができないのはもっと困ります。
加えて緊急の用事が出来たため、二日ほど更新を休ませていただきました。
パソコンは再インストールは慌てると、ろくなことがありません。
勘違いでフォーマットして重要データが消えてデータサルベージに
数日もかかった経験もあります。
今回はサルベージは不要ですが、使い勝手を元通りにするには沢山の
アプリのインストール作業が待っています。(o´・ω・`) コマッタモンダ
PCのトラブルで更新と訪問ができませんでした。
デバイスドライバをアップデートした直後からブルースクリーンが
頻発するようになりシステムの復元を何度か繰り返したところ、
今度はIMEも変になって日本語入力が出来なくなりました。
今日はサブのノートパソコンを使っての更新です。
写真もサブ機では現像ソフトも画像の加工もままなりません
ので、以前に加工しておいた写真をアップさせていただきます。

小さな花なので、園芸品種ではなく雑草だと思いま、
花の名前がまったくわかりません。

黄色い花 花びら5枚 5~6月に咲く雑草 などで複合検索しても
まったく見つかりませんでした。

ネタ切れも困りますがパソコンで日本語入力ができないのはもっと困ります。
加えて緊急の用事が出来たため、二日ほど更新を休ませていただきました。
パソコンは再インストールは慌てると、ろくなことがありません。
勘違いでフォーマットして重要データが消えてデータサルベージに
数日もかかった経験もあります。
今回はサルベージは不要ですが、使い勝手を元通りにするには沢山の
アプリのインストール作業が待っています。(o´・ω・`) コマッタモンダ
スポンサーサイト
trackback
コメント
No title
PCってご機嫌を損なうとホント、大変ですよね。
どこをどうしたら良いのやら。。。(汗)
とにかく頑張ってくださいね。焦らずじっくりと。。。
私も何度泣かされたことか。。
どこをどうしたら良いのやら。。。(汗)
とにかく頑張ってくださいね。焦らずじっくりと。。。
私も何度泣かされたことか。。
こんばんわ。
パソコンの不具合は、かないませんね!私も以前のパソコンでありました。ロックが掛かって全く動かなくなってしまいました。そのパソコン11年持ちましたけどね。今は快適にノートですが使っていますよ。拍手。 じっくり治して下さいね。(*^^)v
こんばんは。
pc トラブルは 頭が痛くなりますね。
私のは 6年になりますが 作業途中で 突然 電源が切れ
5回ほど 繰り返し やっと アップしました(3・4日前)
今、なんとか 使えてますが・・・
怖いので 今日 買って来ました。まだ インストールも 済んでいませんが
ほんとに 嫌になりますよね。☆
私のは 6年になりますが 作業途中で 突然 電源が切れ
5回ほど 繰り返し やっと アップしました(3・4日前)
今、なんとか 使えてますが・・・
怖いので 今日 買って来ました。まだ インストールも 済んでいませんが
ほんとに 嫌になりますよね。☆
ムーミンママ 様
いつもありがとうございます。
パソコンにトラブルはつきものですが、音が出ないなどの軽いトラブルなら
使いながらでも直せますが、日本語入力が出来ずブルーススクリーン頻発では
フォーマットからのクリーンインストール必至です。
サルベージをする羽目にならぬよう注意して再インストールしたいと思います。
パソコンにトラブルはつきものですが、音が出ないなどの軽いトラブルなら
使いながらでも直せますが、日本語入力が出来ずブルーススクリーン頻発では
フォーマットからのクリーンインストール必至です。
サルベージをする羽目にならぬよう注意して再インストールしたいと思います。
笠ぼん 様
いつもありがとうございます。
11年もパソコン使ったというのはすごいですね。
私のPCは6年ぐらいですが、サブ機のノートPCの方が新しいので、
デスクトップより性能は完全に上です。
ただキーボードはデスクトップに軍配が上がるため
性能が少し劣っても作業自体はデスクトップがやり易いです。
ノートPCをしばらく使いながら、じっくり直したいと思います。
11年もパソコン使ったというのはすごいですね。
私のPCは6年ぐらいですが、サブ機のノートPCの方が新しいので、
デスクトップより性能は完全に上です。
ただキーボードはデスクトップに軍配が上がるため
性能が少し劣っても作業自体はデスクトップがやり易いです。
ノートPCをしばらく使いながら、じっくり直したいと思います。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
トマトの夢 様
トマトの夢さんも偶然にもトラブルなんですね。
トマトの夢さんは新しいPCを購入されたようですが
Windows7にはXPからWindows7へ引越しする機能があるようですから
意外と簡単に使い勝手の良い環境を再現できるのではないでしょうか。
私の場合、Windows7では動かないソフトもあるため、
直してでも使うことに意義があります。
幸いサブ機があるので、じっくりと元の環境を構築したいと思います。
トマトの夢さんは新しいPCを購入されたようですが
Windows7にはXPからWindows7へ引越しする機能があるようですから
意外と簡単に使い勝手の良い環境を再現できるのではないでしょうか。
私の場合、Windows7では動かないソフトもあるため、
直してでも使うことに意義があります。
幸いサブ機があるので、じっくりと元の環境を構築したいと思います。
鍵コメ 様
いつもありがとうございます。
リシマキアで検索してみると確かに間違いなさそうです。
自宅の近くの草むらに生えていたので雑草と思っていましたが
造園にも使われる植物だったのですね。
これは教えていただけないことには、検索で判明することはなかったでしょう。
本当にありがとうございました。
リシマキアで検索してみると確かに間違いなさそうです。
自宅の近くの草むらに生えていたので雑草と思っていましたが
造園にも使われる植物だったのですね。
これは教えていただけないことには、検索で判明することはなかったでしょう。
本当にありがとうございました。
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです