フラダンスショー@文化の森 part2

【1】
P1550194.jpg

以前投稿したフラダンスショーのPart2です。

天井の照明や器具を支える骨組みが
カッコ良かったので撮ってみました。

【2】
P1550287.jpg

この日は高齢者中心でしたが、この方は
若くて美しいフラダンスの先生です。

【3】
P1550288.jpg

ちなみに前回の先生は奈良県から応援に来た先生で
この方は徳島在住の先生ですが、いずれも美人です。(^ー^)v


【4】
P1550277.jpg

生演奏がとっても素敵で、特にヴォーカルが絶品でした。


【5】
P1550270.jpg

徳島は「踊りは踊ってなんぼ」いう考えが強い地域ですが
見るだけでも十分楽しめました。(^ー^)v


【6】
P1550267.jpg

もちろんこの先生の踊りはブラボーでした。☆⌒d(*^ー゚)b ブラボー!!

今年最後の更新となります。

来年もよろしくお願い致します。

どうぞ良いお年をお迎えください。m(__)m

スポンサーサイト



web拍手 by FC2

テーマ : 撮ってみた
ジャンル : 写真

淡路SA下り

P1550591.jpg

帰りに立ち寄った淡路島サービスエリアの観覧車がライトアップ
されてとっても綺麗だったので撮ってみました。


P1550597.jpg

RAWをIrfanViewで開いて保存しただけの手抜き現像で彩度も明度も
一切弄っていませんが、観覧車の緑の光で彩度を上げた様な緑色に見えます。


P1550616.jpg

手前のオブジェは吊り橋のワイヤーの実物大切断模型らしいです。

この太さを太いと感じるか細いと感じるかは人それぞれだと思いますが、
あれだけ長い橋を吊り下げているのを考えると私は細いと感じました。


P1550621.jpg

娘と女房がうどんを注文している短時間の撮影で
この後うどんを食べて帰路につきました。

web拍手 by FC2

テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

unicoのイラスト

P1550537.jpg

インテリアショップunico(ウニコ)の写真をイラスト調に加工してみました。

前方時計の横の木材は、なんと建築現場で使われていたと思われる汚れた杉の足場板でした。

シミや釘の跡が残っている足場板をインテリアに使う大胆な手法に驚きました。

荒々しい足場板には、滑らかな板にはない『チカラ』と『アジワイ』を感じました。ぉお!!(゚ロ゚屮)屮



web拍手 by FC2

テーマ : インテリアのイラスト
ジャンル : 写真

置き手紙
おきてがみ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
こねこ時計 ver.1
fc2ブログ
Cats
Sweets
プロフィール

とほほ

Author:とほほ
ブログも、デジタル一眼も初心者です。写真って本当に奥が深くて難しいですね!少しづつスキルアップしていけたらと思っています。

アクセスカウンター
カウンター設置から、今までに
検索フォーム
リンク
地球の名言

presented by 地球の名言

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ブログご訪問の足跡